ブログ

特別講座『LEGOで未来を考えよう!』【就労支援・自立訓練】

ブログをご覧の皆様こんにちは!! 支援員の堀内です(*^^*) さて、先日はみんなが楽しみにしていた『LEGOで未来を考えよう!』の講座がありました♪♪ 外部講師としていらしてくれたのは、サステナビリストの、寺島義智さん。
 
「てらしーと呼んでください!」と気さくに話してくださり、皆の緊張も一気に和らぎました(。・ω・。) テーマはSDGs!!先日生活講座でもでてきた、このワード! 世界中にある「環境問題・差別・貧困・人権問題」といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう!という計画・目標です。
 
まずはレゴの組み立て方のお勉強!レゴって凹凸だけではなく縦横隙間に組み合わせることもできるそうで、皆驚きです(*’▽’) プロジェクターに映った形を作って練習からスタート!今の気分はどのブロックで表す??等のワークも面白かったです(*^^*)
 
そして、「SDGsを叶えるロボット」か「こうなっていて欲しい2030年の世界」どちらかをテーマにし、制作タイム!! 思い描いてからでも、とにかく自由に手を動かしてもOKな自由制作です☆皆黙々と取り組みます♪
出来上がった作品は、海のゴミを回収するプロペラ付きロボットや、今自分がいる平和な世界が続くよう日常の風景を作ったもの等々…☆短い時間であったにもかかわらず、内面や考えが滲み出たとても素晴らしい作品が沢山生まれました(^^♪ それだけでは終わらないのがこの特別講座!!グループで自身の作品の説明をします!
 
 
作品を指さし説明すること、説明している時には話を遮らないこと、否定はなし、等幾つがルールがあります!
 
グループワークは普段も講座で行いますが、とても具体的で分かりやすく、皆たっぷりと与えられた時間で作品を披露し、自分の言葉と動作で伝えることが出来ていました☆ 休憩時間もレゴを触り続ける利用者さんたち♪とても楽んでいたようです(*^^*)
 
今回はレゴを通して制作の楽しさ、表現の自由、伝え方、他人の意見の聴き方、そしてSDGsについて、たっぷりと学ぶことが出来ました☆
 
ミライてらす大和では、幅広いジャンルのプログラム構成で皆様を支援させていただいております。ご興味のある方やこれから就職を考えている方もぜひご見学にいらしてください!スタッフ一同心よりご連絡お待ちしております。
pagetop