ブログをご覧の皆様、こんにちは☆支援員の堀内です!!
さて、先日は今年最後の自立訓練・就労移行メンバー合同の『植物とかかわろう』プログラム!!✨ 畑に行ってきました🌱
毎週畑に行き、管理して下さっている自立訓練メンバーの皆さん 本当にいつもありがとうございます(;ω;`*)
![](https://snabi.jp/uploads/blog_article_picture/202412/24/l_6c22750e-49e3-4dbb-8c18-1f04ea567205.jpg)
お陰様で、大根や空豆、ブロッコリーや白菜等 色々なお野菜がすくすくと育っていました✨✨
![](https://snabi.jp/uploads/blog_article_picture/202412/24/l_c05987ae-e7f7-42b9-b0d7-70786bfaa402.jpg)
今回は、玉ねぎ苗の植え付けを行いました🧅 玉ねぎ苗、初めて目にする方も多かったようですが ひょろひょろっと細長く、植え付けるのが難しい👀 基本的に植物は葉っぱは外に出して植え付けますが、玉ねぎは葉っぱの部分を土に入れるそうです🎵
![](https://snabi.jp/uploads/blog_article_picture/202412/24/l_86f5ead8-d6d6-4a63-a30c-6cc14abb2432.jpg)
土をつくった後、一列になり慎重に植え付けをしていきます(*^^*)
![](https://snabi.jp/uploads/blog_article_picture/202412/24/l_51731ca5-4a2a-4bdd-842a-4fc4674e8fd5.jpg)
![](https://snabi.jp/uploads/blog_article_picture/202412/24/l_e2ac08bf-542b-4d02-b29c-f1d5ae2da683.jpg)
乾燥が続くため、たっっぷりとお水もまきました!! 年明けまでどうか元気にいてくれますように…🍀 玉ねぎ収穫は半年後ということで、 収穫時は卒業していらっしゃらない方も多くいます😭✨
しかし、そうやって引き継いでいく良さもまたありますね…そんな事もお話しながら
太陽を浴び、軽く汗をかくくらい体を動かし 素敵な時間となりました(*^▽^*)✴️
ミライてらす大和では、幅広いジャンルのプログラム構成で皆様を支援させていただいております。ご興味のある方やこれから就職を考えている方もぜひご見学にいらしてください!スタッフ一同心よりご連絡お待ちしております。