お知らせ

☆2月のオープンカレッジ☆

2月15日金曜日 12時半~14時

【農業界で働くということ】

講師 えと菜園  山田直明氏

 

知っているようで知らない農業界。自分が働くとしたら?

どんなふうに稼ぐの?など農を食と職に結ぶお話しを伺います。

 

2月22日金曜日 12時半~13時50分

【働き続けるために大切なこと】

講師 神奈川県障がい者職業センタ-

   職業カウンセラ- 池田崇文氏
 
障がいを抱えながら就職したものの、途中退社してしまった経験者が相談にくる代表的な事例をお話しいただき、失敗原因をみんなで考え、日ごろどんなトレーニングが大切なのか、バックアップ支援で安定した就職をめざすために必要なことをお話しくださいます。

 

 

どちらも参加無料・要予約となっております。

お気軽にお電話ください。

2019年1月15日よりサービス提供時間変更のお知らせ

2019年1月15日火曜日よりサービス提供時間が以下の通り変更となります。

 

 

 

 

朝礼 9時30分~9時50分

 

1トレ―ニング 9時50分~11時30分

 

昼休み 11時30分~12時30分

 

2トレーニング 12時30分~13時50分

 

3トレーニング 14時00分~15時20分

 

清掃 15時20分~15時30分

 

 

 

 

 

30分早い開所時間となります。

 

 

何卒宜しくお願い申し上げます。

12月19日相談会は職業人講話と同日です!

12月19日午後13時から

 

就労基礎訓練サポート相談会を開催いたします。

 

障がいを抱えている為に就職活動でうまくいかないことがあったり不安なことがあったら、この機会にご相談ください。

 

予約制となっておりますのでお電話でご希望の時間をお伝えください。

 

 

19日は14時から15時50分まで佐々木一成氏の職業人講話の時間もあります。

 

ご自身も障がいを抱えながら一般企業で働いた経験を活かし障がいを抱えた方と健常者の橋渡し、翻訳者として各地で講演やウェブマガジンで発信していらっしゃる方です。

 

 

見学・ご相談のお問合せはお電話、メールで受け付けております。

 

 

 

 

046-240-1967

12月19日相談会は職業人講話と同日です!
pagetop