ブログ

🖌筆を使って…「今年の一文字」🖌【就労移行】

ブログをご覧の皆様、こんにちは☆支援員の堀内です!
 
さて、先日は今年初めての『美文字講座』でした✨
 
普段この講座では、ご自身が書きやすい、この道具で書き慣れたい‼と思うものを選び 外部講師の岩倉先生にご指導いただきながら「美しい文字」を目指して文字を書く練習を行います☆
 
今回は年始めということもあり、特別編!!筆と墨を使いお習字です🖌️ 年末、皆さまに【書きたい一文字】を選んでいただき 先生がお手本を書いてくださいます(´;ω;`)✨
 
先生の文字が美しすぎて惚れ惚れしてしまいますね…(*´ω`*)
 
 
半紙と文字の空間や全体のバランス、一筆と一筆の隙間の大きさ、筆の運びかたや止め・はらい・はね お手本を見ながら、集中して丁寧に筆をおろします!!
 
普段と違う道具ではありますが、注意すべき点は基本的に同じで 皆さま今まで学んだ事を活かしていらっしゃいました(*^^*)
 
アドバイスをいただきながら、繰り返し繰り返し練習する姿…気迫を感じます🔥✨
 
全ての作品がとても力強く、心がこもっているのを感じますよね😍
 
それぞれ選ばれた一文字も、その方の想いが詰まっていらっしゃり、感慨深いです。 この文字を胸に、今年も頑張っていきましょう(*^▽^*)✨✨
 
 
ミライてらす大和では、幅広いジャンルのプログラム構成で皆様を支援させていただいております。
 
ご興味のある方やこれから就職を考えている方もぜひご見学にいらしてください!スタッフ一同心よりご連絡お待ちしております。
 
pagetop