Iさんが自立課題の時間を使って自分の疾患と対策を様々な本から学び、
それをまとめてメンバーの皆にシェアをするという機会がありました。
自立課題とは自分の課題に取り組む時間です。
Iさんはミライてらすのプログラムで学んだこと、本から新しく学んだことを
自分でまとめて
みんなが分かりやすいように
工夫しながら伝える。
という課題に取り組んでいました。
今日が本番発表の日!
まずは自分の精神疾患のお話しからスタートしました。
基本的とされる症状に、話がまとまりを失う。自閉症を持つ。ひきこもる。
感情的な交流や反応が乏しくなったり、コントロールできなかったりする。
があるそうです。
そして、自分の場合はこんな症状がある。否定的なイメージが広がり不快感がある。
と話してくれました。
ここから、学んだ知識と自分の考察に入っていきます。
私(Iさん)は睡眠を良くとる。などのドクターからのアドバイスで症状が治まらない事があります。
私には症状の回復には気分が重要で、
日光浴や森林浴を行う、
食事に気を遣う、
生活リズムを整えることが重要だ。
と学んだ通りに実践したら明るく前向きになりました。
私が実践した内容は、本から学んだこともありますし、講師から学んだこともあります。
ハッピーホルモンと言われるセロトニンの分泌を促す食事の摂り方は食育プログラムの三浦先生から学びました。
日光浴や森林浴の効果などは本から学びました。
私は良い方向へ向かうためにも本を選ぶときには前向きで先進的な内容が詰まった本を選んでいます。
このような学びを実践できるようになったことがミライてらすに通った成果だと思います。
本に精神疾患には安定した仕事を持つことが大きいプラスの作用をもたらすとありました。
私も安定した良い状態のまま就職をしたいと思っています。
もう一つ、本と精神保健福祉士であり講師の三橋先生から学んだことで、海外と比べると精神疾患に対してすぐに医療に頼る日本の現状について考えました。
日本は世界一精神科病棟の多い国。日本では薬や病棟が増えていきましたが、その間に海外では福祉・サポート機関が充実していきました。
海外のように家庭や地域で見守れると良いと思いました。
と、要約するとこのような内容でした。
質問➀
日光浴や森林浴が~とお話しがありましたが、どうしても何もやりたくない時はどうしたらいいと思いますか?
日ごろから自分の大事な趣味の時間を持つ、マイペースに過ごせる時間を持つことが良いと思います。答えになっていなかったらごめんなさい。
質問②
安定した仕事を持つ事はプラスの作用を大きくもたらす。と言っていましたが、安定した仕事とは何を指しますか?
長い期間(安定して)働ける。環境が安定しているから長く働ける。という意味で解釈しました。
質問③
地域で見守れると良いと思った。との事ですが具体的にどんな風な見守りを考えますか?
今の自分の考えでは薬が多い現状と昔からの流れを考えると期待はそんなにしていません。
まずは一番身近な家族との関わりから良好にしていく。
家族でも適度な距離感を保って(障がいを持った当事者が)自立をしていくところからと考えています。もう少し色々考えてみようと思います。
質問にも曖昧に濁すことなくキッパリと答えてくれました。
聞き取りやすいスピードで大きな声での発表はとて堂々としていました。
Iさんは緊張していたみたいですが、、、( *´艸`)
これからもみんなに学んだことのシェアをお願いできたらと思います。
特にどう地域で支援したらいいか。などIさんなりの答えを聞いてみたいです。
次の発表が楽しみです。
===========================================
自立訓練・就労移行支援 ミライてらす大和
〒242‐0021
神奈川県大和市中央2-3-19ウエストビルディング5階
【TEL】 046-240-1967
【FAX】 046-240-1968
【E-mail】 info@terrace-care.jp
======================================================
ミライてらすは、一般就労・復職を目指す精神・発達・知的・身体障害、難病をお持ちの方で18歳〜65歳未満の方がご利用できます。
パソコン講習、ビジネスマナー、ヨガなど外部講師をお招きしての多彩なトレーニングと
ジョブトレーニング、作業訓練といった集中力と体力を養うトレーニングがバランスよくプログラムされています。
個々の特性にあったプログラム、目標設定で無理をせずにステップアップしていきます。
見学、相談は随時受け付けておりますのでお気軽にお電話ください。