ブログ

🌱畑で種芋(ジャガイモ)を植える🌱【就労移行・自立訓練合同】

ブログをご覧の皆様こんにちは☆支援員の堀内です! さて、先日の『植物と関わろう』のプログラムでは、自立訓練・就労移行合同で畑に行ってきました!!🌱✨
 
今回はジャガイモの種芋を植えます🎵 畑まで20分ほど、春の陽気の中ウォーキング!! 体が温まった所で作業開始です!
まずは、土と畝づくり!! 畝の場所を決め、土をほぐしていきます。
 
種芋がしっかり植わる深さまでほぐしていく作業は意外にも難しい!! ならす作業に入りたい欲望を抑えながら…(*_*) 【シャベルを取っ手の根本まで土に刺した辺りまで】を目安にして土を柔らかくします。
 
一列になりお互いコツを伝授しあったり他の範囲を手伝ったりしながら、ふかふかの土を作りました✨
 
 
ジャガイモの芽の向きを確認しながら種芋を植えます🎵どうかホクホクな男爵いもが沢山沢山できますように…(*-ω人)
 
 
 
 
自立訓練メンバーの皆さんが、毎週畑仕事を頑張って下さっているお陰で
ブロッコリーの収穫もできましたよ🌟
 
 
 
 
 
 
太陽を浴びて軽く汗をかきながら、土に触れ、とても気持ちの良い春の畑仕事となりました(*^▽^*)🌸
 
ミライてらす大和では、幅広いジャンルのプログラム構成で皆様を支援させていただいております。
 
ご興味のある方やこれから就職を考えている方もぜひご見学にいらしてください!スタッフ一同心よりご連絡お待ちしております。
pagetop